2020.10.01 06:28軍管区図書館ふー、図書館がすこしづつ、機能を戻してまいりました。まだヒューマンディスタンスの関連から、ソファーや椅子の数が減らされていますが、月刊誌、週刊誌も読めるようになったし、机も使えるようになってきました。まだ本格的な復活とはいえませんが、本が読める幸せを強く感じます。ありがたいことよね。
2020.09.28 04:29柿!筆柿食わにゃーかんて今が旬!世界に冠たる筆柿!今でらいうめーで。柿がまぁるいとか、とれーこと言っとちゃあーかんて。なんで丸いだん。先っちょ細くなっとらにゃー柿じゃあらせんで。ほんなん。ほだら?子供でも知っとらっせるわ。常識だて。わやくしゃ美味いで、すぐ買いにおいでん。早よせんと、なくなってまうに。もうわやだて。
2020.07.22 04:40コロナ禍ついに軍管区内でも罹患者が出ましたね。まぁ全国的な伝染病です。こんな田舎でも、流行ものはやってくるのでしょう。せめて重篤化しないように気をつけましょうね。なんせ病気が治っても、後遺症が下手すると一生なおんないようなケースもあるようです。「死なないから平気だよ」なんて考え方はドーゾお捨てください。自分にも他人にもうつるものですからね。自分の...
2020.07.11 23:15勘定を払った泥棒切り身1パック「会計前に食ってやったぜー」とアップ…ユーチューバー「へずまりゅう」逮捕 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン 本人はお金も払ったんだからいいんだろ、見逃せよって思ってたのかな。馬鹿だな、泥棒だよ。盗んでからお金払ったって、盗みは整成立している。ユーチューバーの役割はこーゆーもんじゃないのにね。面白くない...
2020.07.07 02:17九州の豪雨我らが軍管区内にも広田川が流れてます。昔決壊した事があります。「菱池」という地名は、昔そこが池だった事を示します。決壊時にへなちょこ消防団員だった私は、汚水汚泥混じる水で見たされた町内で、人を運んだり、土嚢積んだりしました。いつでもどこでも九州のような景色になる時代です。お互い様の気持ちを持って、事態を他人事にせずに、こころ配ってください...
2020.06.22 10:27ぼくらのスガキヤスガキヤ、ラーメン1杯182円に 限定チケット発売:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN6Q4V3CN6QOIPE005.html えらいこってすよ。安いでね、食べんとね。
2020.05.20 10:26今日の蒲郡もう夏の気配でした。親子連れが多かったです。カメラもって地べたに座ってたら、1〜2歳の子がちょこちょこーって走って来て、満面の笑みで微笑みかけてくれました。元気でますね。