ちいたあ
では次のように町でおじさんがこう言ってたら、あなたは聞き取れますでしょうか
例文1:「昨日からすりゃ5,6人だったもんで、今日はちいたあ空いとるだらあと思っとったらだーだーに混んどるじゃん」
訳:昨日からしてみたら、5,6人だったので、今日なら少しは空いていると思っていたのだが、とても混んでいますね」
今日の単語:
ちいたあ・・・少しは、の意。少し、が「ちいと」という単語に相当し、「ちいと」が変化して
「ちいとは」が三河弁独特の「語尾伸び」を起こして「ちいたあ」となる。
だーだー・・・とても、の意。長い行列の様子を表す。
これらの語を、なるべく流れるように流ちょうに喋らないと、身元がばれます。
ばれても何ら問題ありません。
0コメント